旅・旅行
ども! まっつんです。 今回は、山口県下関の唐戸市場にあり、採れたての魚を使っている、 超有名店『いちばのよこ』にお邪魔してきました♪ 外観はこんな感じ。 色紙もたくさんあって、名前は言えない有名な方もくるとか。 さっそく中へ! 店長の牧迫勇樹さ…
どうも! まっつんです。 今回は、北九州の門司でものすごく人気度の高い『伽哩本舗』が博多にもあるということで、博多本店に行ってきました! 外観はこんな感じ。 さっそく中に入ってみます。 落ち着いた感じの雰囲気で、居心地がいいです( ^ω^ ) メニュー…
ども! まっつんです! 今回は、福岡で、地元大学生にオススメしてもらった、大人気の天ぷらやをご紹介いたします^ ^ それがこちら!! さっそく中へ! 10時半オープンで、この時は、10時50分だったのですが、すでに多くの人がっっ! (この後満席になります…
ども!まっつんです。 本の紹介コーナーです♪ 今日は、キングコング西野さんの『魔法のコンパス』です。 現在本のわらしべ長者をしていて、HappySaltのネジさんから頂いた本です。僕の「発酵道」という本とチェンジ! 発酵道についての記事はこちらです。 【…
ども! まっつんです! ヒッチハイクで昨日福岡に到着し、街中のタリーズでカタカタしてます。 ユーチューブの動画編集も少しずつ進んでいますが、まだまだ不慣れなため、やっぱりこちらのブログの方が情報が早くなっちゃいますね。 いやーーーーー、動画の…
どうも! まっつんです。 最近は、ずっと天気が良いなあ。九州だけかな? 春一番も吹き始め、暖かくなってきそーですね^ ^ いえい! さて、今日はおすすめのゲストハウス、鹿児島編です! 現地の方に聞いて、実際に泊まってみたので、かなり自信を持って紹介…
ども!! まっつんです^ ^ 今回は、鹿児島の漁港近くにある市場食堂に行ってみました! ここではその日獲れたお魚を食べられるみたいです!! 楽しみすぎた♪ 入り口はこんな感じ 鹿児島市の魚類市場の中にあります。 さっそく中へレッツラゴー! これは店内…
人生すべてが世界一周。今日も宮崎におります。 こうやって、ほぼ毎日所在地を書いていると、自分がいかに移動していないかということが、わかって面白いです(笑) さてさて!! 先日、僕は9月21日~10月1日の間、ヨーロッパの、ドイツ、アイルランドとスイス…
ども! まっつんです! 昨日までスイスにいて今日はもう一度ドイツに行き、オクトーバーフェストを一日だけ楽しんできます♫ ーーーーーーーーーーー さて!皆さんビールと言えば、どんな国を思い浮かべますか? ドイツやベルギー、アイルランドなどの国を思…
ども!! まっつんです! 現在はスイスの北部、Brittnauというところの知り合いの方のお家にいます。 前回のFacebook投稿を見てくださっている方にはいろいろとご心配をおかけして申し訳ありませんでした。 今は、お金も借りれて、知り合いの日本人の方の家…
ども!! まっつんです! 今日の宮崎は雨が降っていて、涼しいです(*´▽`*) 梅雨に入ったのかなー?? さてこの前、今年の3月に新しくできた、シェアハウス『森ノ屋』に行ってきたので、その模様をお伝えします!! まずは森ノ屋のオーナー、森ひとみさんで…
ども!! この前、宮崎大学ラグビー部のOB戦があって少し筋肉痛の、まっつんです。 先月半ば、僕は鳥取県の智頭町にある、「タルマーリ―」というパン屋さんに行ってきました。 ここは、渡邉格(わたなべいたる)さんと、渡邉麻里子(わたなべまりこ)さんが…
ども!! まっつんです(o^^o) いきなりですが皆さん、 藍染めってご存知でしょうか?? ウィキペディアで調べてみると。 藍染めとは、藍を染料として用いた染物である。藍染めのための染料はタデ藍を発酵させて作る。藍玉を用いることが多い。藍染めは名前の…
ども! 最近セルフマネジメントの積み重ねで、疲れにくくなった、まっつんです( `ー´)ノ 前回の記事に引き続き、今回も宮崎のレトロな通り、『若草通』を紹介していこうと思います! と、その前にそもそもなぜ若草通を紹介しよう思ったのか? それは僕の今…
どーも! まっつんです。 今日宮崎は久々に、もうかれこれ1ヶ月くらい降っていなかった雨が降り、だいぶ涼しくなっております。 いやぁ、秋も近いですねぇ( ´ ▽ ` ) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー さてさて、皆さんこのお店を知っていますでしょう…
どーも! まっつんです(^-^) なかなか書けなかったネジさんからのご依頼の文章。 やっとかけそうです。 お金を頂いたからといって無理に気負わず、いつも通りを出せばいいんですよね。 よし!行くぞ! (この時点ですでに気負ってるww) ーーーーーーーーーー…